タグ:楽しい

1.【子連れで楽しめる遊び場】鳥取砂丘in鳥取

【子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット】

休日の子供とのお出かけに
子連れで楽しめる遊び場、おすすめスポットの紹介です。


今回は
「鳥取砂丘」
を紹介します。

家族構成
長男:小学4年
次男:小学1年
三男:3歳

男3兄弟の “鳥取砂丘” 体験記。 

2.鳥取砂丘の遊び「らくだライド」

言うまでもなく、広大な砂漠です。

大自然の中に、ポツンと砂漠が現れます。
砂漠の向こう側は海。

私が訪れた日の前日は雨が降っており
砂が少し重たく、足が砂にとられて歩きにくいとかは
なかったのでコンディションは最高でした。

IMG_20191102_022331

砂の丘があるので(まさしく砂丘)、
丘を目指して
子供達は真っすぐに走っていきます。

この丘を登ると、どうなってるのかな?
結構急な斜面。
砂の丘なのでやはり登りにくい…

DSC_6259

てっぺんに着くときれいな海が見えます。
景色がとてもきれいでした。

広大な砂漠も子供達にとっては
【大きな砂場】になるようです。

砂に寝転がったり、砂団子を作ったり
お砂遊びをひたすら満喫していました。

砂漠の服装って?
どんなのがいいのか分かりにくいですが
砂浜の延長と思っうとイメージがしやすいと思います。
服装は動きやすく、足元はビーサンが良いですね。

一応、スリッパと長靴の無料レンタルや
足洗い場もあります。


DSC_6275_LI

鳥取砂丘で出来る遊びは
「砂遊び」ともうひとつは「らくだライド」

らくだライド料金

・ライド体験(1人乗り)

 1,500円(税込)
 ※大人・子供共通料金。
 
ライド体験(2人乗り)
 2,600円(税込)

決まったコースをらくだに乗って1周
約2,3分歩きます。

長男(小4)と次男(小1)は2人で乗れましたが
楽しすぎて2度乗りました。

記念になるのでらくだライドはやってみるべし。

らくだライドは写真撮り放題。
らくだと並走して写真を撮れます。

記念撮影をしてプレゼントをしてくれますが
写真はすごく小さい。
豪華な大きいのは購入しないといけません。
観光地あるあるです。

結局買ってもカバンの中でぐちゃぐちゃになるので
家に飾ったり出来ません。
思い出とか考えますが、私は買わない方に1票です。
とはいえ、「子供がほしい」と言えば
買ってしまいますが…

今回は買っていません。

DSC_6295_LI

らくだライド以外の場合
らくだとの写真撮影は料金が必要です。

・らくだのみの撮影
 ひとり 100円(税込)

 
・らくだの横に並んで撮影
 ひとり 100円(税込)

 
・らくだにまたがって撮影
 ひとり 600円(税込)
 (手持ちのカメラで撮影)


らくだライドの体験時間は
(9:30)10:00~16:00

家族の思い出の写真はフォトブックに
フォトブック作成はこちら▼



3.鳥取砂丘について


ここで

鳥取砂丘の成り立ち


何故こんな所に砂漠があるのか不思議に思いますよね。

砂を人の力で運んだりして人工的に作ったのではなくて
鳥取砂丘は自然の力で出来ました。

・中国山地の岩石が風化作用を受け、もろくなって砂となります。

・砂は雨に流されて千代川によって運ばれ、日本海へと流れでます。

・日本海の海底に堆積した砂は沿岸流と波の働きによって岸へ打ち上げられます。

・打ち上げられた砂が強い北西の風によって内陸へと運ばれ
 長い年月繰り返されることで鳥取砂丘が出来ました。


そんな鳥取砂丘は、東西16km、南北2.4km、最大高低差は約90m。
鳥取県の東部にあり鳥取市の日本海に広がっている海岸砂丘。
その一部は山陰海岸国立公園の特別保護地区に指定され、
国の天然記念物にも指定されている。


鳥取砂丘は東から
福部砂丘、浜坂砂丘、湖山砂丘、末恒砂丘
4つの砂丘で成り立っており「
鳥取砂丘」として訪れる場所は
浜坂砂丘の一部です。

ここは唯一戦後の開発から逃れ、
1950年代の天然記念物指定当時の砂丘の面影を残している区域。

こういうマメ知識を知ってから行くのもいいですよね。


日本最大級の砂丘。
鳥取県の人気NO.1観光スポット「鳥取砂丘」。

お土産屋さんも充実してます。

らくだ乗り場のすぐ横にリフトがあり
砂丘センター見晴らしの丘へ行けます。


・大人200円(往復)120円(片道)
・小人130円(往復)80円(片道)


ここへは歩いてでも車でも行けますが
せっかくなのでリフトを利用。

お土産屋とレストランが併設されており
ソフトクリームも売ってます。

IMG_20191102_022232

リフトからの景色。
左が砂丘、右がお土産屋さん。 

4.鳥取砂丘アクセス


鳥取県鳥取市福部町湯山2164-661

GoogleMap

車:鳥取自動車道「鳥取IC」
鳥取IC から約20 分

京都からは中国自動車道経由 約3時間。

電車:京都から鳥取(スーパーはくと 約3時間)

JR鳥取駅、鳥取空港(鳥取砂丘コナン空港)からは
ともに車で約15分。

鳥取市の中心市街地からは約7km。

駐車場

鳥取砂丘の駐車場は
“鳥取砂丘ビジターセンター”で有料ですが
道を挟んで向かい側にあるお土産屋さんの駐車場は無料です。

目の前ですのでお土産屋さん駐車場で良いと思われます。
 

5.鳥取砂丘こどもの国

子供と遊べるので是非立ち寄って頂きたい。

IMG_20191102_023131

屋内、屋外共に遊べて遊具が充実しており広場もあります。

こども広場

入るとすぐに空間を使った遊具がドンとあります。
天井の通路を子供達はハイハイしていくのですが
小さいので大人は入れないです。

IMG_20191102_023738

大型木製遊具

子供達が飽きない遊具が盛りだくさん。


IMG_20191102_023216

乗り物もあります。

F1

1回200円でこども1人乗り。

小学1年生の次男も難なく乗れてご機嫌さん。

IMG_20191102_024212


サイクルモノレール

100円

次男は足が届かなかったみたい。
小学4年生の兄が頑張った模様。

IMG_20191102_023428

変形自転車 

10分 100円

足で漕ぐのではなくて
飛び跳ねる
足を開く
手で回す
などなど
色んないびつな自転車が揃っている。



IMG_20191102_023259

レールトレイン 

大人(中学生以上)
大人200円 小人100円

3歳児は私と乗りました。
乗車中運転手が園内の解説をしてくれます。

IMG_20191102_023343

夏はウォータースライダーもやってるみたい。
子供が喜ぶと思うのでやってみたかった。
夏に来ないと。

IMG_20191102_023713


ぼうけん広場

遊ぶ場所や遊具がたくさんあるのでうれしい限り。

IMG_20191102_023947


鉄製遊具

遊具が充実しているので、そこらじゅうで遊べる事と
混み合っていないので子供にストレスなくて丁度良い。

IMG_20191102_023809

長男と次男がターザンにハマり、初対面の子と仲良くなりずっと遊んでました。
微笑みながら見守れます。

IMG_20191102_023830


わんぱく広場

野球やサッカーが十分できる広さです。
誰もいなかったのでこの広大なスペースを貸し切りで遊べました。

IMG_20191102_023900


軽食コーナー

軽食とありますが、ひと通り揃ってますのでメニュー表を載せておきます。
テーブルがあり、座席は30席ぐらいありました。

IMG_20191102_023637

鳥取砂丘こどもの国の営業時間
午前9時~午後5時

入園料金
大人500円 小学生無料

小学生無料なのでうれしい。

家族の思い出の写真をオリジナルグッズに
HPはこちら▼


6.鳥取砂丘こどもの国アクセス

〒680-0001 鳥取市浜坂1157-1 tel.0857-24-281

Google Map

車:鳥取自動車道「鳥取IC」
鳥取IC から約20 分

京都からは中国自動車道経由約3時間。

電車:京都から鳥取(スーパーはくと 約3時間)

JR鳥取駅、鳥取空港(鳥取砂丘コナン空港)からは
ともに車で約15分。

鳥取市の中心市街地からは約7km。

駐車場は無料。

7.砂の美術館

せっかくのなで立ち寄ってみました。
鳥取砂丘のすぐ近くです。

展示テーマ
第12期「砂で世界旅行・南アジア編」

会期
2019年4月13日(土)~2020年1月5日(日)
無休

開館時間
9時~18時、土曜日は20時まで

入場料
一般:600円
小中高校生:300円
小学生未満:無料

IMG_20191102_022829


大きな砂像がいっぱいありましたが
正直子供には退屈な時間…

IMG_20191102_022740

ガネーシャがいた。

IMG_20191102_022636

10月に訪れたのでハロウィン🎃企画で

“かぼちゃおばけ砂像を探せゲーム”

が開催されておりました。

参加料:100円。
ハロウィン限定バッジとお菓子付。


IMG_20191102_022508

子供達は砂像には興味もなく
ゲームをこなして終了。

IMG_20191102_022707

駐車場は無料ですが、30台なので満車でした。
近隣に駐車場はたくさんあります。

8.ゲストハウス

この日は、人生初の「ゲストハウス」に泊まりました。

“ゲストハウスふぁむすとん”

綺麗で快適でしたね。

アットホームな感じはもちろんですが
特に必要以上に人と絡まないといけない事はなく
部屋でゆっくり出来ました。

台所、トイレ、シャワーが共同。
外観写真ですが普通の家みたい。



IMG_20191102_023106

部屋はこんな感じ。
テーブルがあり、布団は各自で敷く。
布団の敷き方も教えてくれる。
部屋には鍵がついてるので、セキュリティー対策も出来てます。
ご安心を。

IMG_20191102_022954

洗面所は2つ。
きれいに掃除されていますね。

IMG_20191102_022852

他にも部屋があり、何人か泊まられていましたが
皆さんマナーも良く静かに過ごせましたよ。

IMG_20191102_022933


近隣紹介

・中華料理店(となり)
・コンビニエンスストア(向かい側)
・スーパー(徒歩5分)
・ドラッグストア(徒歩4分)
・コインランドリー(徒歩3分)
 洗濯機もありますがコインランドリーの方が安い

何不自由なく快適に過ごせます。

強いて言えばトイレがひとつなので
朝が順番待ちになるぐらい。(列は出来ないですよ)

エントランスというか玄関に
管人がおり、22時に施錠されますが
中からは自由に鍵を開けて出入りが出来ます。

料金 
1人 2,000円(税込)、添い寝は 1,000円(税込)

合計で 9,000円(税込)
私、妻、長男(小4)、次男(小1)、三男(3歳)
5人家族で宿泊費9,000円はうれしいです。

旅行ではいつも素泊りで、食事はスーパーかコンビニで購入し
部屋で食べていたので全く問題なし。

旅館で美味しい食事を満喫するような旅行は
子供が小さい間は出来ないので
ゲストハウスは、今後の選択肢に入りますね。

とはいえ、ゲストハウスも色々あるので
全てがこのような所ばかりではない。

レビューで、今回泊まった“ふぁむすとん”は
「ゲストハウスの中でもコスパ最高」
という書き込みがあったのも事実です。

ゲストハウスも全国各地にはなので
毎回利用するかは場所次第です。

宿泊するなら宿泊サイトから
るるぶ公式はこちら▼


9.まとめ

【子連れで楽める遊び場のおすすめスポット】

今回は鳥取砂丘のご紹介。

・砂漠は広大な砂浜みたい。

・子供にとって砂漠は「大きな砂場」

・無料で長靴やスリッパのレンタルあり。

・遊びは「砂遊び」と「らくだライド」

鳥取砂丘
(鳥取県鳥取市福部町湯山2164-661)

東西16km、南北2.4km、最大高低差は約90m。

・鳥取県の人気No.1観光スポット

・日本最大級の砂丘

・駐車場:お土産屋さんに停めれば無料
 (すぐ向かい側にある)

子連れなら是非立ち寄って頂きたい場所が

鳥取砂丘こどもの国

時間が許せば「砂の美術館」も是非

今回の宿泊先はゲストハウス「ふぁむすとん」
家族5人で9,000円(税込)

ゲストハウスも色々あり、利用するかは場所によるので
定番はやはりホテルや旅館

宿泊するなら宿泊サイトから

▼るるぶ公式はこちら▼



参考HP

鳥取砂丘

鳥取市観光コンベンション協会

らくだや

鳥取砂丘こどもの国

砂の美術館


10.【子連れで楽しめる遊び場】の紹介


子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット

過去記事の紹介です。

▼宝ヶ池公園 子どもの楽園:京都▼
 


▼叡山ケーブルロープウェイ:比叡山▼
 


▼万博記念公園▼
 

▼ニフレル▼
 

▼海遊館▼
 

▼山梨県、長野県▼
 

▼富士サファリパーク▼
 

▼富士山こどもの国▼
 

▼鳥取砂丘、鳥取砂丘こどもの国▼
 


▼天橋立ビューランド▼
 


▼甲賀の里忍術村▼
 

▼大内山動物園▼
 

▼嵐山モンキーパーク▼
 

▼ショベルカーランド京都▼
 

▼田植え体験▼
 

▼稲刈り体験▼
 


遊びに行ってどんどん更新していきます。

11.商品紹介


商品紹介:
使用経験記事のご紹介










1.【子連れで楽める遊び場】甲賀の里忍術村

【子連れで楽しい遊び場のおすすめスポット】

休日に子供達とお出かけする時に
子連れで楽しめる、おすすめスポットの紹介です。

Samurai Engineer


今回は

「甲賀の里忍術村」

を紹介します。

家族構成
長男:小学4年
次男:小学1年
三男:3歳

男3兄弟の “甲賀の里忍術村” 体験記。

IMG_20190627_042736

行く途中のトイレ休憩で立ち寄った
大津ICで撮った琵琶湖です。

2.甲賀の里忍術村の情報

甲賀の里忍術村について

①場所
②費用
③内容


順に説明していきます。



①場所


住所:滋賀県甲賀市甲賀町隠岐394

GoogleMap

駐車場は東口駐車場と西口駐車場と第三駐車場
とありますが、西口駐車場が最寄です。

京都市内からは約1時間。
新名神の甲南ICでおります。

開村時間
平日:10:00~16:00
休日:9:00~17:00
定休日:主に月曜日

詳しくは スケジュールカレンダー

IMG_20190627_042407

こんな場所です。

②費用

いくらかかるの?
親としてはここが一番気になりますよね。

入村料(2019年10月1日更新)

大人:¥1,100-
中高生:¥900-
小人:¥800-
幼児:¥600-
2歳以下のお子様は無料

HPに入村割引券があるので印刷すると
1枚で5人まで、1人あたり100円の割引。

入村割引券

私は5人家族だったので、割引を合算して¥3,540円でした。
(2019年7月22日現在)

貸衣装

IMG_20190627_042012

これは必須ではないですが
子供達が凄く可愛い姿になるので
私はオススメします。
IMG_20190627_041609

子供達だけなので
合計で ¥2,130-
(2019年7月22日現在)

2019年10月1日更新
大人:1100円
小人:700円
頭巾:200円
預り金制度あり。


食事

食堂(茶屋)があります。
IMG_20190627_041403

入口の横にありますので
すぐに分かります。

茶屋の手前にテーブルと椅子が並んでます。
テーブルは10個ぐらいだったと思います。

メニューはこちら。
IMG_20190627_041521

テーブルでは持ち込みもO.K.な雰囲気です。

外出先での食費って結構かかりますよね。
お弁当を持参する事をオススメします。

食事は持参していきましたが
かき氷もメニューにあったので
子供達はオーダーしてました。(^_^;)

③内容
メインの忍者体験については後述するので
ここではそれ以外の見物施設の紹介をします。

・甲賀忍術博物館

文字通り博物館で武器等色々展示されています。

・からくり忍者屋敷
IMG_20190627_042110

IMG_20190627_041737

ここでは敵襲に備えての
忍者屋敷のからくりを教えてくれます。

お~、
なるほど。
と言った内容です。

子供達は抜け穴に大興奮。(⌒∇⌒)

・忍者道場
・手裏剣道場

共に後述します。

・手作り体験道場

事前予約必要で焼き物が体験できる。
【詳しくは・・・】

・志熊備神社

神社です。

・大仏の手
IMG_20190627_042135

なんか記念撮影してしまいます。

・霧隠荘
IMG_20190627_042510

IMG_20190627_042547

凄く怪しい感じがしました。

一昔前の旅館みたいな雰囲気で
今は使われていないような感じでしたが
ホームページを見ると「忍術バーベキュー」が
堪能出来るそうな…。

・売店

お土産屋さん
忍者アイテムを多数取り揃えられています。

地味に「忍術村せんべい」が美味しかった。
反対したけれど買った長男に
家族一同感謝したぐらい。(⌒∇⌒)

・猿飛佐助の碑

実在した人物ではないようです。




3.忍者体験ではどんなことが出来るの?

やっと本題。
お待たせしました。

忍者体験について紹介します。

忍者道場
 ①石垣登り
 ②塀越え
 ③塀横歩き
 ④壁づたい
 ⑤綱渡り
 ⑥坂道上り
 ⑦一本渡り
 ⑧井戸抜け
 ⑨水蜘蛛
手裏剣道場(¥300‐必要)
 手裏剣投げ


上記を体験出来ます。



スタッフが忍術体験をガイドしてくれる
時間帯もあります。

放送が入るので集合すれば誰でも無料で参加出来ます。

私が訪れた時は10時から開始でした。
不定期ですが何回かやられています。

4.忍者体験の詳細

それぞれの詳細を紹介していきます。

忍者道場
①石垣登り
IMG_20190627_042330

この石垣を登ります。
石と石の間に手と足を乗せて登っていきます。

低くて登りやすい場所もあるので、未就学児でも登れます。

②塀越え
IMG_20190627_042257

大人の肩ぐらいの高さです。
高さ的に小学生ぐらいでないと難しいですが
大人の補助の元、ちびっ子も登れます。

③塀横歩き
IMG_20190627_042235

ただ単に横歩きです。
足場もそこそこの幅はあるので、こちらは楽勝。

④壁づたい
line_885381441061770











 







やっと私の登場です。
切れ目に手と足を入れて横に進んでいきます。

切れ目が3段階の高さなので
高さがうまく合わない子供は難しいですね。

腕の力が続けばクリア出来ます。

ちなみに私はボルダリング経験者なので
楽勝でした。✌

⑤綱渡り

行った時は中止だったので詳細分からず。
ホームページ参照

⑥坂道上り

こちらも行けておりません。
ホームページ参照

⑦一本渡り

同じく行けておりません。
ホームページ参照


⑧井戸抜け
IMG_20190627_041807

このはしごで下に降りて地下道を通り
近くの屋敷の裏に出ます。

⑨水蜘蛛

line_884948743544071

ザ・忍者って感じです。
ロープを頼りに渡っていきます。
感覚をつかめれば楽勝です。

写真は成功例で、1回目は池に落ちましたので
着替えを持ってきて正解でした。

お子さんの分も含めて着替えは用意して下さい。

手裏剣道場(¥300‐必要)
手裏剣投げ
IMG_20190627_041941

少しはなれた所にあり
唯一お金がかかります。

300円で10枚ぐらい投げれたと思います。

IMG_20190627_041844

おじさんが投げ方を教えてくれるので
的に向かって手裏剣を投げます。

投げているところを写真撮影できる場所もあり
終われば中に入って記念撮影も出来ます。






一番込み合うので早く来られた方は
最初に体験するのをオススメします。

5.まとめ

子供も親もすごく楽しめるのでオススメします。

子供が飽きるまでの勝負、昼食までに
どれだけ周れるかですね。



うちの子はあまり活発な方ではないので
一巡せずに終わりましたが、
お土産屋さんで忍者グッズを見たり
ガチャガチャしたり
かき氷を食べたり
なんやかんや楽しめます。

前回は1年ぐらい前で
その時次男は年長でしたが
全部の業を体験出来たので
小学生でなくても十分楽しめます。

昼食は持参したので
ここで使ったお金は
¥6,570‐(入村料、貸衣装、手裏剣道場)
お土産、ガチャガチャ、かき氷は含まず。

京都市内から約1時間で来れますが
少し出費するのでたまに来るぐらいが
丁度良いと思います。

どこかへ遊びに行きたいな
という時は十分候補になる
子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポットです。

くれぐれも着替えの準備は忘れずに。




6.【子連れで楽しめる遊び場】の紹介


子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット

過去記事の紹介です。

▼宝ヶ池公園 子どもの楽園:京都▼
 


▼叡山ケーブルロープウェイ:比叡山▼
 


▼万博記念公園▼
 

▼ニフレル▼
 

▼海遊館▼
 

▼山梨県、長野県▼
 

▼富士サファリパーク▼
 

▼富士山こどもの国▼
 

▼鳥取砂丘、鳥取砂丘こどもの国▼
 


▼天橋立ビューランド▼
 


▼甲賀の里忍術村▼
 

▼大内山動物園▼
 

▼嵐山モンキーパーク▼
 

▼ショベルカーランド京都▼
 

▼田植え体験▼
 

▼稲刈り体験▼
 


遊びに行ってどんどん更新していきます。





7.他の使用経験

その他の使用経験記事の紹介

【ふとんの湿気対策:すのこマット】ロール式の使用経験

【バリカン】使用経験:フィリップスQC5572(完全防水でコードレス)





1.ショベルカーランド京都


【子連れで楽しい遊び場のおすすめスポット】

休日に子供達とお出かけする際に
子連れで楽しめる、おすすめスポットの紹介です。


今回の楽しい遊び場は

「ショベルカーランド京都」

に行ってきました。

凄く良かったので紹介します。

家族構成
長男:小学校4年生
次男:小学校1年生
三男:3歳

男3兄弟の “ショベルカーランド京都” 体験記。

ショベルカーランド京都

住所
〒610-1106
京都府京都市西京区大枝沓掛町26-279

営業時間
10:00~17:00

電話番号
075-874-5206

メールアドレス
kazimaku@yahoo.co.jp

定休日
月曜日

Google Map

山の上にあるので車でしか行けないですね。
道幅は広いのですがボコボコの坂道を登った先にあります。

IMG_20190604_035705

まわりはこんな感じです。

DSC_3437

思ったよりも狭かった。
広くはないです。

おじさんが一人で切り盛りしており
1グループしか対処出来ないので予約必須です。

2.何ができる?


では何が出来るのか?ですが
本物のショベルカーを運転出来る。

子供達が実際のショベルカーを動かすので
見ている親はテンション上がります。

写真ばかりを撮ってしまいますが
子供達は真剣そのもの。(⌒∇⌒)

動かすのは2台のショベルカー

IMG_20190604_035546

こちらの小さい方のショベルカーで
記念撮影
前進、後進、回転
をやります。

IMG_20190604_040133

こちらの大きい方のショベルカーでは
ショベルカーブランコ
前進、後進、回転
土すくい
をやります。

何と言っても土すくいが醍醐味ですね。

3.費用は?


気になる費用ですが
初心者たいけんコースが2,000円。

IMG_20190604_035759

遊びながら運転体験出来ます。
所要時間は一人40分程度。

IMG_20190604_035629

こども工事現場は500円。

こちらは土日祝しかやっていませんが
私が行った時は重機がイベントで出払っており
遊べなかったので詳細を報告出来ず。

食事をする所も販売もしていないので
これ以上にお金はかかりません。

飲み物の自動販売機だけがあります。


4.ショベルカーと記念撮影


まずは、小さい方のショベルカーで記念撮影から始まります。

名前とかの書類を書いたり
初心者たいけんコースの説明もなしに
おじさんが表れて、いきなりスタートします。

ここに多少の戸惑い有り。(^_^;)

子供達3人ともヘルメット着用し記念撮影。



3歳児が楽しめたのはここまで。

いざエンジンがかかると怖がって
乗らなくなったので、参加できたのは記念撮影だけ。

残念でしたが、すごくご機嫌な写真が撮れました。

5.ショベルカーで前進、後進


ここから実際にスタート。

おじさんから運転の諸説明を受けてエンジンをかけます。
子供達の表情は真剣そのもの。

ショベルカーの腕の部分を上げて伸ばして
地面につけて機体を持ち上げたり。

車輪部分はそのままで機体の胴体部分のみで
その場で回転。

直線で30m程度を前進し、後進して戻ります。

親達はショベルカーを回り込んで
ひたすら写真を撮ってしまいます。

今度は機体全体でその場で回転。
右の車輪は前進、左の車輪を後進させると
キュルキュルと音をたてながら回転します。

へぇーっと思いながら見学です。




6.ショベルカーでブランコ


ショベルカーの先に椅子を取り付けて
ブランコの完成。

IMG_20190604_035434

これを持ち上げてグルグル間移転します。
最初のショベルカーの操作は私がさせてもらいました。

ゆっくりと早めと2人揃ってと
合計で6回ぐらいまわります。

今回は特別との事で立ちながら回れる
円盤でも1周しました。
(リップサービスかな?)

写真撮り忘れました。m(__)m


7.ショベルカーで前進、後進2


工事現場っぽくなってきました。

IMG_20190604_035824



こちらの大きい方のショベルカーでの
前進は坂道発進となります。

坂道でもショベルカーの馬力はすごいので
全く関係なかったです。

後進するときは、機体の胴体部分のみを
半回転させてターンをするので
今度は前進してきたのと同じレバー操作で
後進します。

ちょっと表記の仕方が難しいので
うまく伝わらないかもですが....

子供達のとまどいの表情が印象的でした。

8.ショベルカーで土すくい


ショベルカーランドのメインイベント
土すくいです。

ショベルカーですくった土を
ダンプカーに載せていきます。


DSC_3433

実際の工事現場さながら。

DSC_3384

おじさんの指示のもと
子供達は真剣な表情で作業をこなしていく。

IMG_20190604_035326

こうやってちゃんとダンプカーに
土を載せれます。

最後は載せた土を戻します。
リアル工事現場です。(⌒∇⌒)

DSC_3425


これにて終了。

2人で合計100分程でした。
もちろん子供達は大満足。

9.まとめ


ショベルカーランド京都は
本物のショベルカーを動かせるので
貴重な体験が出来る場所。

子連れで楽しめる遊び場でした。

おじさんも非常に優しく丁寧な方で
子供が好きな様子がにじみでており
全然イラッとされていなかった…
見習わないといけません。

1人2,000円のたいけんコースは
価値に見合う価格だと思います。

3歳児は参加拒否をしたので
操作出来ませんでしたが
自分の大事なショベルカーのおもちゃを
持参していたので、それで遊んで満足気。



トータル全員が楽しめました。

3人で予約していたので
6,000円を払う覚悟だったのですが
普通に4,000円で良いとの事でした。

おじさんありがとうございます。

ここまでお付き合いありがとうございます。

家族でのお出かけで
子連れで楽しめるおすすめスポットを
これからも紹介していきます。

10.【子連れで楽める遊び場】紹介


その他、子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット

【子連れで楽しめる遊び場】天橋立ビューランドin京都

【子連れで楽しめる遊び場】甲賀の里忍術村in滋賀県甲賀市

【子連れで楽しめる遊び場】大内山動物園in三重県編

【子連れで楽しい遊び場】京都編:嵐山モンキーパーク

【子連れで楽しめる田植え体験】in京都:るり渓ファーム田んぼ一口オーナー


遊びに行ってどんどん更新していきます。

乞うご期待下さい。


【子連れで楽める遊び場】大内山動物園について

3児の子煩悩パパ、ひろしぃです。

世間はゴールデンウィーク真っ只中。

子供達とお嫁様の実家のある三重県伊勢市へ
帰省中、もちろんここでも子連れで楽しめる
おすすめスポットを紹介します。

家族構成
長男:小学校4年生
次男:小学校1年生
三男:満3歳

小学校の兄達が楽しめつつ、3歳の末っ子を
連れていける場所が候補となります。

今回は「大内山動物園」
地元の山の中にひっそりと存在する
これぞ知る人ぞ知る動物園です。

今回の移動は親から借りた車なので
移動や荷物に関する心配事は考えなくて良かった。

IMG_20190502_160429








大内山動物園

住所:〒519-3111
          三重県度会郡大紀町大内山530-4

電話番号:0598-72-2447

アクセス

DSC_3353



















山の中にある本当にひっそりとした動物園。

前回は長男が2歳ぐらいの時に来ているので
今回で2回目になります。

お金はどれくらいかかる?

 入園料
大人1,500円、小人500円(3歳からかかります)。
ちょいと高め。

IMG_20190502_161021

















更にゴールデンウイークは駐車場代もかかります。
500円ですが平日は無料。
駐車場も第1駐車場から第4駐車場まであり、私が訪れた5月2日は
全てがほぼ満車でした。

IMG_20190502_162658



















一番気になるのは食事代。
昼食は持参することをおすすめします。

食事が出来るテーブルが屋内と屋外に用意されています。
屋内
DSC_3356

















屋外

DSC_3357




















食事を販売しているお店はないですが自動販売機が
屋内に設置されております。
IMG_20190506_141523











見にくいので列記します。

たこ焼き 
¥370-
ホットドッグ 
¥370-
からあげチキン ¥370-
チキンポテト ¥370-
おにぎりからあげ ¥370-
焼きおにぎり ¥370-
フライドポテト ¥370-

書き間違いではなく全部370円です。

冷凍がチンされて出てくるので1個買うのに数分を要します。
家族連れの場合、価格と時間がかかり過ぎる為に
費用対効果はないですね。

繁忙期だと売り切れも想定されるので、元も子もなくります。

アイスクリームとカップラーメンの自動販売機も隣接していますが
他に食事の販売はないです。

繰り返しになりますが、持参をおすすめします。

私は伊勢から向かいましたので、三重県で勢力のある
“ぎゅーとら”でお弁当を購入して臨みました。

動物の種類は?

80種類以上いますが、こじんまりとした動物園です。

園内MAP
IMG_20190502_181951














迫力があるのは

ベンガルトラ
らいおん
ツキノワグマ

あたりでしょうか。
ぞうやキリン、カバもいませんので。


見どころ

見どころはなんといっても

もぐもぐタイムと称されている食事ですね。
IMG_20190502_160546















イベントスケジュールで確認する事が出来ます。

トラがお尻を向けた時は要注意で
おしっこをかけます。

なんと、次男がぶっかけられました。
注意書きでよく見かけるのですが
私も実際に見たのは初めてでした。

カメラを向けると猛ダッシュで威嚇してくる
お猿さんもいました。

まとめ

山の中にひっそりとたたずむ
こじんまりとした動物園なので
大きな期待をして訪れる場所ではない。

レストランもないです。

伊勢志摩辺りは水族館は充実していますが
動物園は少ないので、こういった所になります。

DSC_3374



















こんな滑り台もありました。
DSC_3385



















山の中にひっそりとたたずむ
大内山動物園。
IMG_20190502_160946


























ツイッター


FACEBOOK

おまけ

動物園を出たらすぐ
地元の大内山牛乳を販売している
“ミルクランド”があります。

IMG_20190502_161107










ソフトクリーム
シュークリーム
パン
etc
とありますが

ソフトクリームが大人気。

IMG_20190502_161140

























店内の様子。
お土産も販売しております。

DSC_3442



















動物園帰りの人は必ず訪れるようで超人気。

敷地横に用意されている駐車場も常に満車。

警備員も数人おり、入場する行列で付近の道が
渋滞しているほど。

私はまわしものではございませんが
是非お立ち寄り下さい。


他の【子連れで楽める遊び場】


その他、子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット

【子連れで楽しめる遊び場】天橋立ビューランドin京都

【子連れで楽しめる遊び場】甲賀の里忍術村in滋賀県甲賀市

【子連れで楽しい遊び場】京都編:嵐山モンキーパーク

【子連れで楽しめる田植え体験】in京都:るり渓ファーム田んぼ一口オーナー

【子連れで楽しい遊び場】ショベルカーランド京都

遊びに行ってどんどん更新していきます。




嵐山モンキーパークいわたやま

世界一の観光都市“京都”の観光名所、嵐山にある
『嵐山モンキーパークいわたやま』の紹介です。
年長さん(6歳)と2歳児と私の3人で行きました。

何ができるの?

モンキーパークというその名の通りお猿さんがたくさんいます。

“いわたやま”を登っていくと頂上に小さな小屋があるので
その小屋で猿にエサやりを体験出来ます。

入口はこの看板の横の階段を上がった所。

DSC_2510




















ここから入って行きます。

DSC_2609




















入口を入ってすぐ
モンキーパークの自販機がお出迎えをしてくれる。

IMG_20191117_174253

最初は階段を登ります。

IMG_20191117_174316

山頂までは山道を20分ぐらい。
私は年長(6歳)と2歳児と一緒に登り
30分程かかりましたが2歳児でも歩ける坂道です。

平日でしたが外国人の観光客が多かった。

こんな道をひたすら登ります。

DSC_2528




















途中でオサルクイズ(日本語版と英語版)が何個かあるので
子供は楽しみながら進めます。
流石は世界一の観光都市京都ですね。

DSC_2520




















英語版はこちら

IMG_20191117_174337

案内図
ざっとこんな感じです。

IMG_20191117_174405

まだまだ登ります。

IMG_20191117_174528

山頂に近づくとお猿さんに遭遇する回数が多くなります。

公園出現

IMG_20191117_174613

もうすぐです。
すべり台までくるともう山頂。

IMG_20191117_174635

そうこうしていると到着。
山頂のこの小屋でお猿さんのエサやりを体験出来ます。

DSC_2570



















人間が小屋の中から外のお猿さんに手渡しします。

エサは1袋300円で販売されており
りんご、ピーナッツ、バナナから選べます。

子供は楽しかったようでエサやりを何度も挑戦していました。

堂々と食べる、横取りする、安全な場所へ隠れるetc
色んなお猿さんを体験出来ます。
さるの群れの掟なのか…

でもどのお猿さんも小さな子ザルには親切にしていました。
子ザルは可愛かったです。

DSC_2549



















2歳児はお猿のエサを自分で食べようとするので
200円で販売していた、たけのこの里を食べて満足。

山頂から見える景色は絶景で、京都市内が一望できます。

DSC_2572



















横に小さな公園もあるので子供達は退屈せずに過ごせます。

IMG_20191117_174900

都会の喧騒を忘れて
お猿さんと戯れるのもいいです。

IMG_20191117_174655

営業時間

春 夏 3/15~9/30
9:00~16:30
※山頂は17:00まで

秋 冬 10/1~3/15
9:00~16:00
※山頂は16:30まで

入園料金

大人(高校生以上)550円
子ども(中学生以下)250円
※3歳以下のお子様は無料

アクセス

京都府京都市西京区嵐山中尾下町61
嵐山モンキーパークいわたやま
Googlemap

阪急電車、京福電鉄ともに嵐山駅からは徒歩5分程度。
JRの場合は嵯峨野線の嵯峨嵐山駅から徒歩15程度。

車だと駐車場がないので付近のコインパーキング。
阪急駅前駐車場(一律1,000円)の半券を
入園窓口で提示すると200円を負担してくれます。


スタッフブログ

スタッフブログで近況を紹介してくれています。

最後に

「子連れで楽しい遊び場のおすすめスポット」として
子供と一緒に遊べる楽しいスポットを紹介していこうと思います。

嵐山モンキーパークいわたやま

実際に訪れた場所を掲載していきます。





↑このページのトップヘ