2018年11月

パパブロガーのひろしぃ、3児の父です。

今回はウチの子供達の事を書きます。

長男(小3)、次男(年長)、三男(2歳)

ある日の一幕

①お母さんと子供達がお風呂に入っていて、何やら楽しそうな笑い声が響いている。

 何を話ししているのかな?
 と思い耳をすますと聞こえてきたのは

 「光るはオヤジのハゲ頭。」
 そしてゲラゲラ大笑いする声。

 俺の事かな?
 と一瞬よぎるが、多分歌を歌っているだけ。

 少し複雑な気分でした。

②風呂上がりに次男が
 「お父さんの頭、ふりかけがかかってるみたい。」
 
 私「・・・」

③次男とお風呂
 バリカンで坊主頭にして1ヶ月後にまたバリカンしたいと言う。
 何故かと問うと
 「風呂上がりに頭を拭くのが大変だから。お父さんは横しか拭かんでいいからええな。」

 私「そうでもないぞ(涙)。」


④またまた次男
 「バリカンして坊主頭にしたいけど、頭から汗がいっぱい垂れてくる。
 お父さんもてっぺんと前が髪の毛ないから汗が垂れてくるやろ?」

 私「う、うん(涙)。」

⑤さらに次男
 二  シ  ロ  ハ  ト
 2  4  6  8  10 
 
 と数えるのを
 
 二  シ  ロ  鳩 
 だと思ったようで
 
 ニシロカラス
 ニシロすずめ
 ニシロ鳥さん

 とか言う始末。
 ちょっと違うけど、そういう発想になる子供って新鮮。


⑥長男(小さい時)の言い間違い

 〇どうぶつえん ➨ ✖どうつぶえん
 〇カブトムシ  ➨  ✖カブテントムシ

⑦三男

 救急車が通ると ( 🚑ピーポー)
 「ちゅうちゅうちゅうしゃ。」
 と言って走って見に行きます。
 何をしててもそっちのけで窓を開けて体を乗り出して見てます。
 
 野球を見ると「アウトーッ!」を連呼します。

⑧長男と次男
 最近寝る前にマッサージをしてくれます。
 腰、背中、足、腕、手まで丁寧にやってくれます。

 理由は私が幼稚園の運動会で頑張りすぎて家でダウンしたからです。
 
 これには体よりも心が癒されます。
 
 私がお返しにマッサージをすると、こそばいらしく、笑うので出来ませんでした。
 子供は体が疲れていないのですね。

⑨三男
 家で一番のわがままわんんぱく小僧。
 みんなと一緒に
 寝ない(1人で騒ぐので迷惑)
 食べない(寝るタイミングで急に食べだす)
 夜でも外に行きたがる(どうしようもない時は抱っこひもで散歩)
 最強の2歳児

最後に
長男の夢:ユーチューバー
次男の夢:マラソンでオリンピックに出場

立派な夢を持っています。


先日も一番下の2歳児が次男の邪魔ばかりし、やめてくれないので怒ってパンチして泣かしたそうな。
男3兄弟、たくましく育つのだろうなと思っております。

以上子供達のエピソードでした。






ジャイロ効果で安定飛行! 2ch 赤外線ヘリコプターラジコン プロポ付属 LEDライト内蔵 簡単操作 室内で遊べる 玩具特集【 ラジコンヘリ コントローラー おもちゃ オモチャ プレゼント インテリア 】 ◇ エアロストーム
ジャイロ効果で安定飛行! 2ch 赤外線ヘリコプターラジコン プロポ付属 LEDライト内蔵 簡単操作 室内で遊べる 玩具特集【 ラジコンヘリ コントローラー おもちゃ オモチャ プレゼント インテリア 】 ◇ エアロストーム

【オンライン限定価格】プラレール E5系新幹線&E6系新幹線連結セット
【オンライン限定価格】プラレール E5系新幹線&E6系新幹線連結セット

パパブロガーのひろしぃ、3児の父です。

SNSでかなり騒がれているので書いてみます。

Amazonのお得な情報です。

Audibleを利用することにより3000ポイントが付与される。


AmazonのAudible 無料体験アプリをインストールすれば後は簡単‼️

聴く度に1日につき50ポイントが手にはいる。
なんともお得なシステムである。

1日に5分以上聴くと良いので体験の最大30日間で1500ポイント手に入る。


しかも1冊の本を無料でダウンロード出来ます。

プライム会員ならポイント2倍。


一応期限があって12月12日までなので是非この機会にお試しされてはいかがでしょうか⁉️


多動力
堀江 貴文
Audible Studios/幻冬舎
2018-08-26


独身女性の性交哲学
山口みずか
パンローリング株式会社
2018-05-10

世界を変えた10冊の本
池上 彰
Audible Studios
2018-08-26



続きを読む

パパブロガーひろしぃ、3児の父です。

沖縄5日目(最終日)



ホテルムーンビーチで朝食のバイキング。

ホテルムーンビーチ:http://www.moonbeach.co.jp/

最終日も子供達はあまり食べず(バイキングなんやからいっぱい食えよ)。
私は腹八分目で終える。

4泊と長めの滞在、名残惜しいですが帰りの時がきました。

那覇まで帰る途中、残波岬によりました。

残波岬:https://www.odnsym.com/spot/zanpa.html

tat_main

















雄大な自然でしたがこちらも足場が悪く子供達は歩くのが嫌そうでした。
子供にはおすすめでなかったです。

IMG_20170729_114101















塔に上りましたが階段だったのでただ暑いだけでした。
景色は良いですがそんなに見る価値はなかったように思います。

一路那覇空港へ

途中で海中通路を渡ろうと思っていたのですが車に乗ってると景色としては単調で
代わり映えしないので子供達が楽しめず、すぐに引き返しました。

sea_load001


























那覇に到着し、お母さんは国際通りでお土産のお皿を買いました。
私は子供達が寝ていたので車で国際通りをグルグルとドライブ。


空港で車を返しましたが、お約束通りETCカードを取り忘れ戻る始末に・・・

フライトまでの時間で夕飯とお土産を買いました。
子供達はシーサーロボみたいなやつでした。
もっといいのはたくさんありましたがこれでいいと、長男と次男は同じ物を。
ケンカにならなくていいんですがね。

飛行機ではこれまた夕陽がとてもキレイ。お母さんは写真をたくさん撮ってくれました。

そして電車で家路へと向かい23時に無事帰宅。
長い旅路お疲れ様でした。

最終日終了。

沖縄旅行はハズレはないので当たり前ですが良かったです。

子供達も気に入ってくれたみたいで
「お父さん、次沖縄いつ行くの?また行きたい」

というので貯金をしてまた行く予定です。
一応子供達には5年後と約束しております。

本島か離島かどちらがいいですかね?

私的には離島に行ってみたいですがね。


初日からはこちら
【夏休み子連れで楽しめる家族旅行】in沖縄編① エピソード6
【夏休み子連れで楽しめる家族旅行】in沖縄編② エピソード6
【夏休み子連れで楽しめる家族旅行】in沖縄編③ エピソード6
【夏休み子連れで楽しめる家族旅行】in沖縄編④ エピソード6
【夏休み子連れで楽しめる家族旅行】in沖縄編⑤ エピソード6


パパブロガーひろしぃ、3児の父です。

沖縄4日目



この日もホテルムーンビーチで朝食のバイキング。

ホテルムーンビーチ:http://www.moonbeach.co.jp/

子供達は本日もあまり食べず(バイキングなんやからいっぱい食えよ)。
私は学習し腹八分目で終える。

本日はブセナ海中公園。
昨夜宴会中に必死で今日行く所を検索し,ここがすごく楽しそうだったので決めました。

ブセナ海中公公園:http://www.busena-marinepark.com/

移動は車で20分。

IMG_20170728_105642















ここの辺りは高級リゾートホテル地帯でした。
敷地内がとても広いのでここからバスに乗りまず向かった先はグラス底ボート

グラス底ボート:http://www.busena-marinepark.com/glassboat.html


image_glassboat







ボートの下がガラス張りなので海中の魚が丸見えでエサやりタイムもあり子供達大興奮。

綺麗な海をボートで進んで贅沢な非日常を楽しめました。


IMG_20170728_111035















次は近くにある海中展望塔へ
海中展望塔:http://www.busena-marinepark.com/observatory.html


image_observatory







陸から塔まで歩きますが綺麗ですし風もすごい吹いてて子供達もはしゃいでいましたね。

展望塔は海の中を覗けるのですがこちらはあまり、はしゃがなかったですね。

臨場感が足りなかったのか淡々としていました。

昼食は高級リゾートホテル内の喫茶店へ

子供達はまたアイスでしたが旅行中なので細かい事は言わず・・・。

何年か前にサミットが行われたらしく、安倍首相やオバマ元大統領の写真が飾ってありました。

高級リゾートホテルってやつを少し探検したのですが広すぎて宿泊者は敷地内をカートで移動しておりました。
ビックリ。
しかも宿泊者に専属でスタッフがついているようでした。

こんな処に泊まれるような身分になりたいなぁと少し思う。

ブセナ海中公園を後に一路ムーンビーチへ

ホテルで私が車を停めに行っている間は恒例のやどかり遊び。

IMG_20170728_101032















またまたプール三昧。

宿泊もとうとう本日が最後。
悔いのないようにプール遊びをしてもらいました。

ホテルもすごく広くて、最初のうちはどこに行くにも迷っていたのですがさすがに4日目となると
もう慣れたもので子供達も我が物顔でホテル内を移動。
慣れた頃に帰るのはよくあることですね。

本日の夕飯は私とお母さんの希望で和食に。

やはり和食が一番おいしく高級感もあって良かったですね。
しかし子供達は退屈で楽しそうではなかったです。
2歳児はじっとしていられないので交代で面倒をみてましたので
私とお母さんは一緒に食事とれず別々でサッと食べました。

部屋に戻り最後の宴会を楽しみました。

子供達はいつも通りお菓子にゲーム(3DS)。私はビール片手にPCでお仕事。
お母さんは洗濯。

お母さん、毎晩の洗濯物と今日は荷物の整理もありがとうございます!!

就寝

4日目終了


続きはこちら
【夏休み子連れで楽しめる家族旅行】in沖縄編⑤ エピソード6

初日からはこちら
【夏休み子連れで楽しめる家族旅行】in沖縄編① エピソード6
【夏休み子連れで楽しめる家族旅行】in沖縄編② エピソード6
【夏休み子連れで楽しめる家族旅行】in沖縄編③ エピソード6



パパブロガーひろしぃ、3児の父です。

沖縄3日目



この日もホテルムーンビーチで朝食のバイキング。

ホテルムーンビーチ:http://www.moonbeach.co.jp/

子供達は本日もあまり食べず(バイキングなんやからいっぱい食えよ)。
私は学習し腹八分目で終える。

ゆっくり旅行本日は美ら海水族館

美ら海水族館:https://churaumi.okinawa/

移動は車で1時間

だだっ広い所に美ら海水族館はありました。
建物も何ヶ所かに分かれていて広場もたくさんあり子供にはすごくいい所でした。

イルカショーで恒例のイルカに支持をだそうというコーナーで長男が見事当選しました。
かなり緊張しておりましたが皆の前で楽しんでおりました。

1501250821946






広大な敷地にある水族館なのでせせこましくなくすごくよかったですね。
広場には地面から水が定期的に噴射される道があり子供達はゲラゲラ。
暑いので少し濡れて楽しそうでした。

IMG_20170727_122351















昼食。

IMG_20170727_123202















子供達はもちろんソフトクリームから食べ始める始末。

この日だけ少し雨が降りました。

雨宿りも兼ねてお土産屋さんへ。

ここで長男はジンベイザメのぬいぐるみを買いました。
今でも気に入っておりこれを枕にして毎日寝ております。




















美ら海水族館終了。

一路ムーンビーチへ。
ホテルの近くはナビなしでも道が分かるようになってきました。
コンビニで夜の宴会用の買い出しを済ませてからホテルへ帰り、またプール三昧。

1501250923208















この日もお母さんは夕飯を気にせずにゆっくり。
なのでみんなでのんびり出来ました。

夕飯は子供達の要望でバーベキューに決定。

夕焼けがとても綺麗だったのでお母さんはカメラ片手に写真を撮っていました。水平線に沈む夕陽が例えようのない良い景色でした。

そしてお風呂。

宴会開始
お母さん今日も洗濯ありがとうございます!!

子供達は好きな事してお菓子にゲーム、私はPCでお仕事。
沖縄限定のシークワーサーの酎ハイ片手に・・・。

就寝。

3日目終了


続きはこちら
【夏休み子連れで楽しめる家族旅行】in沖縄編④ エピソード6
【夏休み子連れで楽しめる家族旅行】in沖縄編⑤ エピソード6

初日からはこちら
【夏休み子連れで楽しめる家族旅行】in沖縄編① エピソード6
【夏休み子連れで楽しめる家族旅行】in沖縄編② エピソード6

↑このページのトップヘ