豪ドル/円(投資資金20万円)
細かい変動が多くトラリピ向け
NZドル/米ドル(投資資金10万円)
大きな相場変動が少なく少額でも運用しやすい
鈴さんの企画
『鈴と一緒に運用しよう!! 12月24日30万円でトラリピ開始』の通りです。
2018年12月の不労所得:----円
(為替差損益:----円)
運用開始直後なので決済なし。
豪ドル/円(AUD/JPY)チャート
12月31日:終値77.21
NZドル/米ドル(NZD/USD)チャート
12月31日:終値0.6710トラリピ:成立履歴(約定照会)
口座状況先月との比較
評価損益:-3,892(---)円
※時価残高=現金残高ー評価損益
若しくは証拠金必要額+余剰残高
※証拠金必要額
現在保有している建玉を維持するために必要な金額
※評価損益
含み損とも言う
通貨ペア集計取引状況トラリピ管理用トラリピ
ポジション(建玉照会)
6件の買い(6,000通貨)
0件の売り(0通貨)
豪ドル/円(AUD/JPY):4,000通貨
NZドル/米ドル(NZD/USD)2,000通貨
マイナスになる決済はしないのでひたすら待つのみ。
評価損益(保有しているポジションを現地点で決済した場合の損益)はマイナスですが
トラリピは下落して含み損が多くなり、相場が回復し決済し利益がでるのを繰り返して利益を増やしていきます。
ロスカット
らくトラ運用試算表で確認。
豪ドル/円(AUD/JPY)
75.40でロスカットとなる。
NZドル/米ドル(NZD/USD)
0.6380でロスカット。
ロスカット時におよその証拠金必要額は残るので
豪ドル/円(AUD/JPY):8万円
NZドル/米ドル(NZD/USD):4万円
合計:12万円 残ります。
経過は毎日更新していきます。
トライオートFXにも挑戦しております。
【トライオートFX:収支公開】第8週 不労所得 680円
NZドル/米ドル(投資資金10万円)
大きな相場変動が少なく少額でも運用しやすい
鈴さんの企画
『鈴と一緒に運用しよう!! 12月24日30万円でトラリピ開始』の通りです。
2018年12月の不労所得:----円
(為替差損益:----円)
運用開始直後なので決済なし。
豪ドル/円(AUD/JPY)チャート
12月31日:終値77.21
NZドル/米ドル(NZD/USD)チャート
12月31日:終値0.6710トラリピ:成立履歴(約定照会)
買(決済)0件、買(新規)6件
口座状況先月との比較
評価損益:-3,892(---)円
※時価残高=現金残高ー評価損益
若しくは証拠金必要額+余剰残高
※証拠金必要額
現在保有している建玉を維持するために必要な金額
※評価損益
含み損とも言う
通貨ペア集計取引状況トラリピ管理用トラリピ
ポジション(建玉照会)
6件の買い(6,000通貨)
0件の売り(0通貨)
豪ドル/円(AUD/JPY):4,000通貨
NZドル/米ドル(NZD/USD)2,000通貨
マイナスになる決済はしないのでひたすら待つのみ。
評価損益(保有しているポジションを現地点で決済した場合の損益)はマイナスですが
トラリピは下落して含み損が多くなり、相場が回復し決済し利益がでるのを繰り返して利益を増やしていきます。
ロスカット
らくトラ運用試算表で確認。
豪ドル/円(AUD/JPY)
75.40でロスカットとなる。
NZドル/米ドル(NZD/USD)
0.6380でロスカット。
ロスカット時におよその証拠金必要額は残るので
豪ドル/円(AUD/JPY):8万円
NZドル/米ドル(NZD/USD):4万円
合計:12万円 残ります。
トライオートFXにも挑戦しております。
【トライオートFX:収支公開】第8週 不労所得 680円
コメント