目次
主婦や会社員の為の少額からはじめるFX自動売買
トラリピ:週次報告
トラリピ:豪ドル/円(AUD/JPY)チャート
トラリピ:NZドル/米ドル(NZD/USD)チャート
トラリピ:成立履歴
トラリピ:ポジション
考察
最後に
主婦や会社員の為の少額からはじめるFX自動売買
トラリピ:週次報告
トラリピ:豪ドル/円(AUD/JPY)チャート
トラリピ:NZドル/米ドル(NZD/USD)チャート
トラリピ:成立履歴
トラリピ:ポジション
考察
最後に
主婦や会社員の為の少額からはじめるFX自動売買
3児の父であり子育てに奮闘しておりますが、日々の生活で金銭的に余裕がなく貯蓄が思うように出来ておりません。
子供の教育費用や老後の不安が常にありますが、副業に関しての知識もなく家事、育児、仕事の毎日で自分の事が時間も限られているので思いは募るばかり。
このままではいけないと、資産運用について調べているとFX自動売買を知りました。
本来はしっかりと勉強をしてからやらないといけませんが、毎日の仕事や家庭での子守で思うように時間がとれず、このままではいつまで経っても始められないので、まずは少額からはじめてみようと思いFX自動売買を19万円ではじめました。
FX自動売買は株で例えるとデイトレードに似ています。
株もFX(外貨)も上がり下がりは予想出来ませんが、FXは一定の範囲内を上下する事が多い事と、1つの会社よりも、1つの国の方が潰れる可能性も少ないので個別株に比べるとFXの方がリスクが少なく初心者向けだといえます。
FX自動売買のシステムは設定さえしておけば、相場を常に監視してくれる為に基本的に放置なので、普段忙しくて時間のとれない主婦や会社員にはうってつけのシステムです。
最初はインヴァスト証券のトライオートFXで豪ドル/NZドルを運用しましたが、有名なFXブロガーさんがトラリピで勉強企画を開始されましたので私も挑戦しました。
FXに興味はあるけど「始めるにはちょっと・・・」という方は私のブログでシミュレーションをしてもらえたらいいと思います。子供の教育費用や老後の不安が常にありますが、副業に関しての知識もなく家事、育児、仕事の毎日で自分の事が時間も限られているので思いは募るばかり。
このままではいけないと、資産運用について調べているとFX自動売買を知りました。
本来はしっかりと勉強をしてからやらないといけませんが、毎日の仕事や家庭での子守で思うように時間がとれず、このままではいつまで経っても始められないので、まずは少額からはじめてみようと思いFX自動売買を19万円ではじめました。
FX自動売買は株で例えるとデイトレードに似ています。
株もFX(外貨)も上がり下がりは予想出来ませんが、FXは一定の範囲内を上下する事が多い事と、1つの会社よりも、1つの国の方が潰れる可能性も少ないので個別株に比べるとFXの方がリスクが少なく初心者向けだといえます。
FX自動売買のシステムは設定さえしておけば、相場を常に監視してくれる為に基本的に放置なので、普段忙しくて時間のとれない主婦や会社員にはうってつけのシステムです。
最初はインヴァスト証券のトライオートFXで豪ドル/NZドルを運用しましたが、有名なFXブロガーさんがトラリピで勉強企画を開始されましたので私も挑戦しました。
株式会社マネースクエア:トラリピ
投資資金:30万円で12月24日から開始。
トラリピ:らくらくトラリピを利用
↓口座開設はこちらをクリック
マネースクエア
トラリピ:らくらくトラリピを利用
↓口座開設はこちらをクリック
マネースクエア
銘柄(2通貨ペア)
豪ドル/円(投資資金20万円)
細かい変動が多くトラリピ向け
NZドル/米ドル(投資資金10万円)
大きな相場変動が少なく少額でも運用しやすい
豪ドル/円:0円
NZドル/米ドル:612円
累計損益:28,527(+612)円
豪ドル/円:19,730(---)円
NZドル/米ドル:8,797(+612)円
NZドル/米ドル(投資資金10万円)
大きな相場変動が少なく少額でも運用しやすい
トラリピ:週次報告
第19週の期間損益:612円豪ドル/円:0円
NZドル/米ドル:612円
累計損益:28,527(+612)円
豪ドル/円:19,730(---)円
NZドル/米ドル:8,797(+612)円
夢としてはこれの100倍ぐらいを稼ぎたいですね。
そうなるには単純に投資金額も100倍の3,000万円以上が必要。(^_^;)
身の丈に合った投資ですので、コツコツと増やそうと思います。
応援をお願いします。(⌒∇⌒)
1週間の豪ドル/円(AUD/JPY)のチャート
5月4日 終値:78.01円成立なし。

1週間のNZドル/米ドル(NZD/USD)のチャート
5月4日終値:0.6644ドル1件の決済が成立。


先週との比較
評価損益
豪ドル/円:-9,730(-4,670)円
NZドル/米ドル:-12,093(-2,253)円
両通貨ともに評価損益がマイナスです。
上昇して決済してほしいですね。

マイナスになる決済はしないのでひたすら待つのみ。
評価損益はマイナスですが、トラリピは下落して含み損が多くなり、相場が回復し決済して利益がでる。事を繰り返して利益を増やしていきます。
専門用語はこちらを参考に
【FX専門用語:まとめ】
トラリピ:ポジション一覧
15件の買い注文を保有。相場が上昇しないとこれらは決済されません。

含み損(評価損益のマイナス)があるのでマイナスですが、トラリピは下落して含み損が多くなり、相場が回復し決済して利益がでる。を繰り返して利益を増やしていきます。
ロスカットについてはこちらにまとめております。
【ロスカット計算値】
鈴さんの企画
『鈴と一緒に運用しよう!! 12月24日30万円でトラリピ開始』
の設定通りですが金額を(1月15日に20万円追加)50万円にしております。
割合としては
の設定通りですが金額を(1月15日に20万円追加)50万円にしております。
割合としては
豪ドル/円:32万円
NZドル/米ドル:18万円
鈴さんのブログでも非常に分かり易く説明されております。
【30万円トラリピ(https://bit.ly/2ELgbNz )】
設定内容は下の表を参考に。
買いの設定金額が、70.2円~85円で
今の相場が78.01円(緑色のセル)なので
真ん中辺りになります。
黄色セルの7件が今保有しているポジション。
相場が上昇した場合
79.00円(青色セル)で決済が成立。
81.00円(青色セル)で新規の買い注文が成立。
相場が下降した場合
77.80円(灰色セル)で新規の買い注文が成立。
このように売りと買いを繰り返して利益を増やしていきます。

②NZドル/米ドル
設定内容は下の表を参考に。
買いの設定金額が、0.6440~0.7000ドルで
今の値が0.6644ドル(緑色のセル)なので
下の辺りになります。
相場が下降した場合
0.6600ドル(灰色セル)で新規の買い注文が成立。
このように売りと買いを繰り返して利益を増やしていきます。

【トラリピ:収支報告】2019年1月分 収益10,473円
【30万円トラリピ(https://bit.ly/2ELgbNz )】
考察
①豪ドル/円設定内容は下の表を参考に。
買いの設定金額が、70.2円~85円で
今の相場が78.01円(緑色のセル)なので
真ん中辺りになります。
黄色セルの7件が今保有しているポジション。
相場が上昇した場合
79.00円(青色セル)で決済が成立。
81.00円(青色セル)で新規の買い注文が成立。
相場が下降した場合
77.80円(灰色セル)で新規の買い注文が成立。
このように売りと買いを繰り返して利益を増やしていきます。

②NZドル/米ドル
設定内容は下の表を参考に。
買いの設定金額が、0.6440~0.7000ドルで
今の値が0.6644ドル(緑色のセル)なので
下の辺りになります。
黄色セルの9件が今保有しているポジション。
相場が上昇した場合
0.6680ドル(青色セル)で決済が成立。
0.6960ドル(青色セル)で新規の買い注文が成立。
相場が上昇した場合
0.6680ドル(青色セル)で決済が成立。
0.6960ドル(青色セル)で新規の買い注文が成立。
相場が下降した場合
0.6600ドル(灰色セル)で新規の買い注文が成立。
このように売りと買いを繰り返して利益を増やしていきます。

最後に
トラリピ:2019年1月と2月の収益は下を参考に。【トラリピ:収支報告】2019年1月分 収益10,473円
不労所得で生活出来るくらいに稼ぎたいですね。
夢はでっかく、それに向けてコツコツと頑張るのみです。
身の丈に合った投資ですので、応援をよろしくお願い致します。
(⌒∇⌒)
株式会社マネースクエア:トラリピ
トラリピ:らくらくトラリピを利用
↓口座開設はこちらをクリック
マネースクエア
トライオートFXにも挑戦中。
インヴァスト証券:トライオートFX
トライオートFX:自動売買セレクトを利用。
トライオートFX:2019年1月と2月の収益は下を参考に。
【トライオートFX:収支公開】2019年1月分 収益 6,155円
【トライオートFX:収支報告】2019年2月分 収益:3,545円
【トライオートFX:収支報告】2019年3月分 収益:492円
【主婦や会社員の為の少額からはじめるFX自動売買】トライオートFX:2019年4月収益 3,214円
相場は月曜日のAM7:00から土曜日のAM7:00までです。
動きや経過を更新していきますので応援をよろしくお願い致します。
m(__)m
夢はでっかく、それに向けてコツコツと頑張るのみです。
身の丈に合った投資ですので、応援をよろしくお願い致します。
(⌒∇⌒)
株式会社マネースクエア:トラリピ
トラリピ:らくらくトラリピを利用
↓口座開設はこちらをクリック
マネースクエア
トライオートFXにも挑戦中。
インヴァスト証券:トライオートFX
トライオートFX:自動売買セレクトを利用。
トライオートFX:2019年1月と2月の収益は下を参考に。
【トライオートFX:収支公開】2019年1月分 収益 6,155円
【トライオートFX:収支報告】2019年2月分 収益:3,545円
【トライオートFX:収支報告】2019年3月分 収益:492円
【主婦や会社員の為の少額からはじめるFX自動売買】トライオートFX:2019年4月収益 3,214円
相場は月曜日のAM7:00から土曜日のAM7:00までです。
動きや経過を更新していきますので応援をよろしくお願い致します。
m(__)m