カテゴリ: 子連れで楽しめる

1.【おうちで楽しめる遊び】COVID-19(新型コロナウイルス)感染症対策編



COVID-19(新型コロナウイルス)の感染拡大を防止するために、緊急事態宣言延期が発令されており活動自粛が促されています。

ステイホームでありゴールデンウイークといった大型連休も家族で外出が出来ないし、そもそも遊べる施設が臨時休業しています。

休日、子供とのおでかけに「子連れで楽しめる遊び場」おすすめスポットの紹介をしていますが、今回は「おうちで楽しめる遊び」を紹介します。

・お出掛けしたくても出来ない
・子供も退屈するし家の中でする事も限られているしもう大変…

小さなお子さんがいるご家庭はどうしているのだろうか?🤔

このように思われている親御さんも少なくないと思います。

ということで今回は我が家の「おうちで楽しめる遊び」を紹介させて頂きます。

ステイホームのこのような時期に自宅で何をして子供と過ごしているのか、親目線で「おうちで楽しめる遊び」として紹介しまーす。

家族構成
長男:小学5年
次男:小学2年
三男:4歳

男3兄弟の私の家族 
「おうちで楽しめる遊び」
 体験記。

はじまりま~す。

2.カードゲーム


まずは「カードゲーム」になります。

我が家では小学1年生の次男が主な対象になりますが、「トランプ」「UNO」「ととあわせ」です。

カードゲームの定番「トランプ」です。
みんなが知っているので、もはや説明は不要ですよね。
(*・ω・)ノ

トランプでは「スピード」「ババ抜き」「ジジ抜き」「七並べ」「神経衰弱」をして遊んでます。

▼トランプはこちらから(楽天)▼


トランプで遊べるのならと次は「UNO」にもチャレンジ。

これだと小学5年生の長男も一緒に遊べます。

よく考えてみると、私が子供の頃以来にやりましたね。

童心に帰って楽しめます。(*゚▽゚*)


▼UNOはこちらから(楽天)▼
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ウノ カードゲーム
価格:990円(税込、送料無料) (2020/5/6時点)



次にご紹介するのは瀬戸内「ととあわせ」。

漢字で「魚魚あわせ」とも書くようです。

ご存知の方は少ないかと思いますが、魚の漢字を「偏(へん)」と「旁(つくり)」に分けてあるのでトランプの「神経衰弱」と同様にめくって合わせる遊びです。

こんな感じになってます。

IMG_20200506_154858

漢字の勉強になるかな?

長男、次男、私と妻の4人同時で遊んでます。

難しい… (^^ゞ

▼ととあわせはこちらから(楽天)▼
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ととあわせ 瀬戸内 奥野かるた店
価格:980円(税込、送料別) (2020/5/6時点)




▼「トランプ」はこちらから



▼「UNO」はこちらから




▼「ととあわせ」はこちらから



3.どうぶつしょうぎ


「どうぶつしょうぎ」は駒に進み方が印で示してあるので、将棋の駒の動きを知らない方でも楽しく遊べます。

角とか飛車とかの動きを覚えていなくても出来るので簡単です。
裏返しても書いてあります。

まさにちびっ子向け。

IMG_20200506_212008


「どうぶつしょうぎ」にも段階があります。

・どうぶつしょうぎ
・ごろごろどうぶつしょうぎ
・おおきな森のどうぶつしょうぎ

どうぶつしょうぎはマス目が少ないので、年少さんでも出来る感じです。

IMG_20200506_161304


ごろごろどうぶつしょうぎは少しマス目が増えます。

IMG_20200506_212037

私は駒の動き方を覚えていないので「どうぶつしょうぎ」のお陰で初めて将棋を楽しむことが出来ました。

将棋の敷居を下げてくれますね。(^∀^)

「おおきな森のどうぶつしょうぎ」は普通の将棋とやっている事は同じです。

最初は負けてばっかりだった次男が、勝つために勝ちパターンを作ってくるのに感動しました。
(T_T)

先読みして挑んでくるので、子供の成長を身近に感じる事が出来ましたね。

負けると泣きそうな顔になって、悔しがっている姿をみると…『手加減する事が失礼だな』と思い、鬼の心で勝負するのですが、今ではガチで負ける事も多々あります。

子供達は私達大人が考えているよりも早く成長しています。


▼どうぶつしょうぎはこちらから(楽天)▼
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新装版どうぶつしょうぎ / きたおまどか 【本】
価格:2200円(税込、送料別) (2020/5/6時点)



▼ごろごろどうぶつしょうぎはこちらから(楽天)▼
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】ごろごろどうぶつしょうぎ
価格:9154円(税込、送料別) (2020/5/6時点)



▼おおきな森のどうぶつしょうぎはこちらから(楽天)▼



▼「どうぶつしょうぎ」はこちらから




▼「ごろごろどうぶつしょうぎ」はこちらから




▼「おおきな森のどうぶつしょうぎ」はこちらから




定番中の定番ですがオセロも子供達と楽しめます。

オセロは小学校に行くまでの未就学児が一番楽しめるかなと思います。

▼オセロはこちらから(楽天)▼



▼「オセロ」こちらから




4.ゲーム


我が家にあるのは、家庭用ゲームの王道「任天堂スイッチ」「ニンテンドー3DS」です。

あまりゲームばかりさせるのも良くないと思いますが、ゲームをやってる間は大人の用事が出来るので、こればかりはしょうがないかなぁと思います。

任天堂スイッチのソフトは数種類持っておりますが、今回ご紹介するのは「あつまれどうぶつの森」。

発売されたばかりで、子供がやっているのを見ていても非常に楽しそうです。

夢のマイホームを購入してローンを払っていくなど、現実のリアルな世界を再現しており作り込んでいるなぁと感心します。


▼あつまれどうぶつの森はこちら(楽天)▼
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あつまれ どうぶつの森 Nintendo Switch HAC-P-ACBAA
価格:6130円(税込、送料別) (2020/5/6時点)



▼「あつまれどうぶつの森」はこちら





ちなみに4歳児にはニンテンドー3DS のソフトでお気に入りの「Hey!ピクミン」を買ってあげました。

▼Hey!ピクミンはこちらから(楽天)▼
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Hey! ピクミン - 3DS
価格:4858円(税込、送料無料) (2020/5/6時点)



▼「Hey!ピクミン」はこちらから




任天堂スイッチはすごくて「どうぶつしょうぎ」もソフトであります。


▼みんなのどうぶつしょうぎはこちらから(楽天)▼
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

みんなのどうぶつしょうぎ
価格:4488円(税込、送料無料) (2020/5/6時点)



▼「みんなのどうぶつしょうぎ」はこちらから




5.かくれんぼ


「カードゲーム」や「どうぶつしょうぎ」は4歳児はまだ出来ないので、ここでは我が家の4歳児との遊びを紹介します。

ゲーム「任天堂スイッチ」や「ニンテンドー3DS」は、なんとなくやってます。


4歳児との家遊び
飛んだり跳ねたり出来るので、布団の部屋は大好きですね。

最初は飛んだり跳ねたりだったのですが、布団の中に隠れて4歳児並みの「かくれんぼ」をするようになりました。

本人は楽し過ぎたのでしょうか、兄達を呼びつけて「かくれんぼ」をするように。

兄達が参加する事により「かくれんぼ」も本格化し、今では4人で家中を「かくれんぼ」してます。

押し入れやベランダ、お風呂と様々な所に隠れます。

これが結構楽しかったようで、長男と次男から「お父さん、かくれんぼしよう。」と誘われるように…

この「かくれんぼ」が我が家では大ヒットしました。

(_´Д`) アイーン

是非、皆さんも試して下さい。


家にずっといるのも良くないかな?と思うので、子供達と自転車でサイクリングにも出掛けています。

緊急事態宣言延期が発令されており活動自粛が促されていますが、誰にも接しないので良いかなぁと思っています。

幸いに田舎暮らしなので、大自然の野山を爽快に滑走しております。

運動不足の解消や、気分転換にもなるのでおすすめですよぉ〰。
🚵💨。

COVID-19(新型コロナウイルス)の感染拡大を防止するために、不要不急の外出は控えないといけないし、どこへも遊びに行けない。

ずっと家にいる事で親の負担は増えますが、子供達と一緒に過ごせる時間には限りがあります。

子供の成長は早いですし、過ぎた時間はもう戻ってきません。

子供との今の時間を、1秒1秒を大切に過ごす為のきっかけになればと思います。

少しでも参考になれば幸いです。


6.【子連れで楽しめる遊び場】の紹介


子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット

過去記事の紹介です。

▼アドベンチャーワールド▼



▼宝ヶ池公園 子どもの楽園:京都▼
 


▼叡山ケーブルロープウェイ:比叡山▼
 


▼万博記念公園▼
 

▼ニフレル▼
 

▼海遊館▼
 

▼山梨県、長野県▼
 

▼富士サファリパーク▼
 

▼富士山こどもの国▼
 

▼鳥取砂丘、鳥取砂丘こどもの国▼
 


▼天橋立ビューランド▼
 


▼甲賀の里忍術村▼
 

▼大内山動物園▼
 

▼嵐山モンキーパーク▼
 

▼ショベルカーランド京都▼
 

▼田植え体験▼
 

▼稲刈り体験▼
 


遊びに行ってどんどん更新していきます。



1.【子連れで楽しめる遊び場】アドベンチャーワールド:白浜


子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット

休日、子供とのおでかけに「子連れで楽しめる遊び場」おすすめスポットの紹介です。


今回は アドベンチャーワールド」 のご紹介

関西の方は、一度は行かれたことがあると思います。

アドベンチャーワールドはパンダで有名ですが、実はものすごく多彩な場所です。

・サファリワールド
・マリンワールド
・動物とのふれあい
・遊園地

全てが充実していますので「動物園」と「水族館」と「遊園地」が同居しているイメージです。

サファリで有名な「富士サファリパーク」には「水族館」と「遊園地」はないですもんね。


どんな所でどのような事が出来て、何に気をつければ良いか、親目線で「子連れで楽しめる遊び場」として紹介しまーす。

家族構成(当時)
長男:年中
次男:1歳

4人家族の 「アドベンチャーワールド」 体験記。

京都から車で行きました。🚗💨

それでは、はじまり はじまり〰。


2.アドベンチャーワールド


アドベンチャーワールド
所在地:〒649-2201 和歌山県西西牟婁郡白浜町堅田2399番地
電話番号:0570-06-4481

アクセス
アドベンチャーワールド
拡大地図を表示


車の場合
紀勢自動車道
「南紀白浜インターチェンジ」から約11分。
「南紀田辺インターチェンジ」から約21分。


電車の場合
JR白浜駅から路線バスで約10分。
京都、大阪からは紀勢特急「パンダくろしお号」で約2時間半~2時間50分。


飛行機の場合
南紀白浜空港からは路線バスで約5分。


入園料

大人(18歳以上)中人(中学・高校生)小人(幼児・小学生)
   4,800円   3,800円   2,800円

この他にもお得な「二日間入園券」や「年間パスポート」もあり、かんたん便利なWEB購入も出来ます。


駐車料金
1日/1,200円


家から車で約3時間かかりましたが、子供達と一緒なので道中楽しく過ごせました。(^▽^)/

それでは、アドベンチャーワールドの「サファリワールド」から紹介しま〰す。

3.サファリワールド


当日予約の「アニマルパトロール」を体験。

この車でガイドさんの説明の元、サファリワールドの動物を紹介してくれます。

エサあげ体験も出来ちゃいます。

IMG_20200427_210249

助手席の長男は終始ご機嫌。

IMG_20200427_210509

生の動物を見ながらの写真撮影。
上手に撮れるかなぁ〰。📸

P1090969

うまく撮れました。🐘

DSC_1020

私がお待ちかねのライオン。

P1090994

こんなに近くで見れるなんて。

P1090998

迫力満点。🦁

DSC_1025

感動しかないです。🦒

P1090973

うまく撮れるかなぁ〰。

P1100025

上出来。🐻

DSC_1026

チーターは自分よりも体の大きな獲物は狙わないらしく、子供は襲われるが大人は襲われないそうです。

P1100041

サイもいます。

P1090987

子供達はガイドのお兄さんの説明を聞きません…

P1090977

ホワイトタイガーも見れちゃいます。

P1100071

ガイドさんが連絡を取り合っている無線に興味が湧く長男。

IMG_20200501_222802

ヒマラヤタールのいる崖。
自然界を忠実に再現しています。

P1100077

夏休みに訪れたので、夏限定の夜のアドベンチャーワールド「ナイトサファリ」にも参加しました。
2階建てバスでサファリワールドをガイド付きで周遊します。

IMG_20200427_205853

昼とは違った動物たちを観察できるので、とても貴重な体験が出来ます。

P1100240

夜行性の肉食獣は昼間は寝ているばっかりなので、ナイトサファリは楽しみ。

IMG_20200427_212527 (1)

ここで紹介した「アニマルパトロール」や「ナイトサファリ」のエサあげ体験の様子は次の章で紹介します。


4.エサあげ・ふれあい体験


遅くなりましたが、アドベンチャーワールドといえば「パンダ」ですね。
エントランス近くにいます。

DSC_1086


「アニマルパトロール」では、バックヤードで肉食獣のエサあげ体験を出来ます。
まずはヒョウ。🐆

P1100047

なんと、ホワイトタイガーまで。

P1100054

そしてライオン。
肉食獣へのエサあげは迫力満点なので大好きです。
ヾ(=^▽^=)ノ

P1100057


「ナイトサファリ」のエサあげ体験

2階建てのバスを降りて草食動物の見学です。🦓

IMG_20200427_205406

この距離でキリンさんを見れます。
Σ(゚д゚;)


IMG_20200427_210346

キリンさんのエサあげ体験。🦒

IMG_20200503_220511



通常のエサあげ体験

アフリカゾウフィーディング。

IMG_20200427_210217

カバフィーディング。
この距離で草の塊をあげます。

IMG_20200427_211311

カバフィーディングに関しては、富士サファリパークよりもアドベンチャーワールドに軍配が上がりました。

P1100400

カピバラです。

P1100440

こちらでは、鳥たちの世界を満喫出来ます。

P1100447

このように鳥が手にとまります。

IMG_20200503_222644

ポニーに乗ってゆっくりお散歩。

IMG_20200427_211221


次は「マリンワールド」の紹介です。


カバフィーディングで少しふれましたが
▼「富士サファリパーク」の紹介ブログはこちら



5.マリンワールド


それでは「マリンワールド」のご紹介です。

イルカによるマリンライブ「Smiles」は圧巻のパフォーマンスなので是非見て頂きたいですね。

DSC_1139

大人気のホッキョクグマ。

IMG_20200427_205252

ペンギンさんも可愛い。🐧

IMG_20200427_205624


マリンワールドの涼しさには助けられました。💦



6.プレイゾーン(遊園地)


「サファリワールド」「エサあげ体験」「マリンワールド」と満喫しましたが、次は「プレイゾーン(遊園地)」です。

暑いので小さな子供が水遊び出来るようにしてくれています。

IMG_20200427_205103

全身濡れるので着替えが必要です。

ドボドボになるまで遊びます。
靴も…

IMG_20200427_212329

こんなジェットコースターは、うちのちびっ子たちは乗れません。

DSC_1306

これがお気に入り。

IMG_20200504_115558

安全な乗り物が大好き。

IMG_20200504_121702

トーマスも安全です。

P1100560

室内のプレイゾーンでもこんな感じで安全志向です。

IMG_20200427_212658

室内で遊んでくれるのは、暑くなくていいんですが…

P1100627

メリーゴーランドです。

P1100797

ストラックアウトは楽しかった。

P1100692

すごく楽しんでました。
楽しそう。

P1100710

室内にもジェットコースターがありました。

DSC_1255

なんと、これには乗ることが出来たので、物凄く楽しめました。

P1100700

するとこれにも乗れて

P1100774

パンダフルコースターにも乗れました。

IMG_20200427_212200

何故かゴーカートにもチャレンジして

IMG_20200427_211003

屋外のジェットコースターにも乗れるようになりました。


P1100754


子供の成長を垣間見ましたが、何かきっかけが大事なんだなと思いましたね。


7.とれとれヴィレッジ


アドベンチャーワールドから車で約6分の距離にある「とれとれヴィレッジ」に宿泊しました。

この一帯は「とれとれパーク」という総称で、食事のできる「とれとれ市場」「とれとれ亭」、入浴できる「とれとれの湯」、宿泊施設「パンダヴィレッジ」があります。

当時は「パンダヴィレッジ」がなかったので、「とれとれヴィレッジ」に宿泊。

DSC_1074

この丸いのが1部屋です。

DSC_1317

部屋の中はこんな感じ。

IMG_20200427_212616 (1)

充分に楽しめます。(⌒-⌒)

IMG_20200427_212443 (1)

夜のとれとれヴィレッジはこんな感じ。

P1100605

昼間とは打って変わって、幻想的な光景になります。

DSC_1227

こんなプチイルミネーションも用意されています。

P1100604

色が変わります。

P1100606

色々と思考を凝らしてるなぁと感心。

DSC_1220


ちびっ子がいるので、食事もお風呂も部屋で済ませました。

車で5分ほどの距離にファミリーマートもありますが、私達は車で4分ほどの地元のスーパー「オークワ白浜堅田店」で食事を買いましたよ。


とれとれヴィレッジには宿泊者だけが遊べる公園も隣接しています。

IMG_20200427_211050


とれとれヴィレッジはなかなか楽しめて良かったです。(⌒?⌒)


とれとれヴィレッジの宿泊予約はこちらからどうぞ▼
とれとれヴィレッジ宿泊予約サイト



8.アドベンチャーワールドで気をつけること


子連れで「アドベンチャーワールド」を楽しむために、気をつけることや注意点について。


乳幼児について

ベビーカーの貸し出し有。

多目的トイレも数か所ありますし、授乳室も3ヶ所あるので心配はいらないかと思います。


食事について

和食、洋食、お子様メニュー等、各種飲食店も充実しているので、心配ご無用。


DSC_1153


アトラクションについて

有料のアトラクションは事前予約、当日予約と別れてますので事前に要チェックです。

当日予約の場合は、開店と同時に並んでの予約になるので早くに来園する必要性あり。


全体を通して

お金がかかります。
入園料、有料アトラクション、食事代は覚悟出来ますが、地味に遊園地の乗り物代が結構しました。

何回も乗るのでジェットコースター系は1日パスが必要でしたし、このパンダも何十回乗ったか…

IMG_20200427_212731

お土産というかオモチャも色々と…

パンダの動くやつと風船。
1人1個必要なので、それぞれ2個。

IMG_20200504_122551

アニマルのフィギュア達…

P1100608


宿泊について

少しでもお得に旅行をされるなら、楽天経済圏の利用がお勧め。
下記にサイトを掲載しております。

ご家族での旅行は楽天トラベルで
▼楽天トラベルで予約される方はこちら▼




こちらもリンクを張っておきます。
▼クラブツーリズム公式▼
≪近畿旅行≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら



9.【子連れで楽しめる遊び場】の紹介


育児絵日記を書いておられるなつらいちさんも、アドベンチャーワールドへ行かれたブログを書かれているのでご紹介▼
ゆるふわ男子育児絵日記:長男1歳のGWに和歌山に行ってきました


子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット

過去記事の紹介です。

▼宝ヶ池公園 子どもの楽園:京都▼



▼叡山ケーブルロープウェイ:比叡山▼
 


▼万博記念公園▼
 

▼ニフレル▼
 

▼海遊館▼
 

▼山梨県、長野県▼
 

▼富士サファリパーク▼
 

▼富士山こどもの国▼
 

▼鳥取砂丘、鳥取砂丘こどもの国▼
 


▼天橋立ビューランド▼
 


▼甲賀の里忍術村▼
 

▼大内山動物園▼
 

▼嵐山モンキーパーク▼
 

▼ショベルカーランド京都▼
 

▼田植え体験▼
 

▼稲刈り体験▼
 


遊びに行ってどんどん更新していきます。



1.【子連れで楽しめる遊び場】宝ヶ池公園 子どもの楽園:京都


子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット

休日、子供とのお出かけに「子連れで楽しめる遊び場」おすすめスポットの紹介です。


今回は、宝ヶ池公園 子どもの楽園:京都 のご紹介

「宝ヶ池」に隣接している 子どもが遊べる広場です。

その名の通り子どもに優しい遊び場なので、ちょくちょく利用しています。(^▽^)/

どんな所でどのような事が出来て、何に気をつければ良いか。
親目線で「子連れで楽しめる遊び場」として紹介しまーす。

家族構成
長男:小学5年
次男:小学2年
三男:4歳

男3兄弟の 「宝ヶ池公園 子どもの楽園」 体験記。

はじまりま~す。


2.宝ヶ池公園 子どもの楽園

宝ヶ池公園 子どもの楽園

アクセス
宝ヶ池公園子どもの楽園
拡大表示

車の場合
上記地図を参考。

駐車料金
1回:520円
最大171台駐車可能。

電車の場合
地下鉄烏丸線「国際会館」駅5番出口より、徒歩約15分。

叡山電鉄「宝ヶ池」駅より、徒歩約5分。

利用時間
9時~16時30分

利用料金
入園料無料

3.「子どもの楽園」内の様子

駐車場横の広場
DSC_4618

この広場では、ボールで遊んでる人が多い。
こんな感じで自由です。
DSC_4603

唯一屋根のある広場です。

広場かな?
屋根のある場所です。
DSC_4547

ここは、夏 水場になります。
DSC_4600

夏は、噴水になってます。
冬は寒いので水は抜いてあります。
DSC_4599

メイン広場。
DSC_4560

メイン広場はすべり台。
DSC_4559

多方向にすべり台があります。
DSC_4557

こんな感じ。
DSC_4546

すべり台の裏側。
DSC_4556

ブランコもあります。
DSC_4567

こんなブランコもあります。
DSC_4569

縄を登るやつ。
DSC_4566

子供達はノリノリ。
IMG_20200418_165514

またすべり台。
DSC_4597

砂場。
DSC_4592

登る系は人気ですね。
「うんてい」も子供達に大人気。
DSC_4563


横の山には野生の鹿がいます。
DSC_4571

立体迷路。
DSC_4586

こちらは違う広場。
ちびっ子が対象になります。
DSC_4601

ちびっ子用のすべり台。
DSC_4605

列車の遊具。
DSC_4604


ちびっ子向けの遊具。
DSC_4607

丸い円の砂場、相撲も出来そうですね。(⌒∇⌒)
IMG_20200322_171816

クワガタムシのオブジェみたいですが、椅子になってます。
DSC_4610



4.気をつけること


子連れで「宝ヶ池公園 子どもの楽園」を楽しむにあたり、気をつける事や注意点。

食事について
園内には飲食店はないので、お弁当は持参になります。
テントを持参されている方もいます。
屋根のある広場で、シートを敷いてお弁当も良いですね。

近くに飲食店もなく、最寄りのコンビニも徒歩で約5分なので少し遠いです。(^_^;)

乳幼児連れについて
授乳室あり。
トイレも子供用の小さくて低い所もあります。

公園について
小さな子連れしかいません。
未就学児がほとんどであり、小さなお子さんと遊ぶにはもってこいの公園です。

駐車場について
早めに来られることを推奨します。
利用は9時からですが、10時ぐらいになると満車になる可能性がグッと高くなります。
11時を過ぎると駐車場待ちの列が出来ています。

小さな子連れが多いので、回転は速いのですが、満車待ちをしていると時間がどんどん過ぎます。


宿泊予約について
【子連れで楽しめる遊び場】の紹介は、関西地方が多いので関東や遠方よりお越しの場合は宿泊が必要となります。
少しでもお得に旅行をされるなら、楽天経済圏の利用がお勧め。
下記にサイトを掲載しております。

ご家族での旅行は楽天トラベルで
▼楽天トラベルで予約される方はこちら▼

楽天カードでポイントをゲット
普通に予約するよりもお得!
▼楽天カードのお申込みはこちらから▼



5.【子連れで楽しめる遊び場】の紹介

子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット

過去記事の紹介です。

▼叡山ケーブルロープウェイ:比叡山▼



▼万博記念公園▼
 

▼ニフレル▼
 

▼海遊館▼
 

▼山梨県、長野県▼
 

▼富士サファリパーク▼
 

▼富士山こどもの国▼
 

▼鳥取砂丘、鳥取砂丘こどもの国▼
 


▼天橋立ビューランド▼



▼甲賀の里忍術村▼
 

▼大内山動物園▼
 

▼嵐山モンキーパーク▼
 

▼ショベルカーランド京都▼
 

▼田植え体験▼
 

▼稲刈り体験▼
 


遊びに行ってどんどん更新していきます。


1.【子連れで楽しめる遊び場】叡山ケーブル・ロープウェイ:比叡山


子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット

休日、子供とのお出かけに「子連れで楽しめる遊び場」おすすめスポットの紹介です。


今回は 叡山ケーブル・ロープウェイ 」のご紹介 

本来は「比叡山」へ行くための交通手段である「叡山ケーブル・ロープウェイ」ですが、今回は目的にしております。

ケーブルカーとロープウェイで楽しんだ先が、たまたま比叡山の山頂だったという事です。

乗り物は子供達のテンションが上がるので、楽しんでみようと、そんな企画です。(^▽^)/

どんな所でどのような事が出来て、何に気をつければ良いか、親目線で「子連れで楽しめる遊び場」として紹介しまーす。

叡山電車
八瀬(比叡山麓)エリア

叡山ケーブル
比叡山中腹エリア

叡山ロープウェイ
比叡山頂エリア
となります。

家族構成
長男:小学4年
次男:小学1年
三男:3歳

男3兄弟の 「叡山ケーブル・ロープウェイ」 体験記。

子供達は楽しめる事が出来るのでしょうか?

乞うご期待
それでは、はじまるよ~

2.比叡山


「比叡山」は目的ではないのですが、一応マメ知識として紹介します。

アクセス
叡山ケーブル・ロープウェイ
拡大地図を表示

電車
京都市内から
京阪「出町柳」駅から叡山電鉄、叡山ケーブル、叡山ロープウェイを利用します。(今回はこのルートを利用)

滋賀県から
比叡山坂本ケーブルを利用します。


京都市内から
「比叡山ドライブウェイ」を利用します。

滋賀県から
「奥比叡ドライブウェイ」を利用します。

比叡山
比叡山は滋賀県と京都市にまたがる山で、県境に位置する大比叡と京都市に位置する四明岳の二峰からなる双耳峰の総称が比叡山。

京都盆地からは大比叡は四明岳に隠れてしまうので、四明岳を比叡山の山頂だと見なすことがあり、叡山ロープウェイでは四明岳の山頂を比叡山頂駅と設定している。

山の東側には天台宗の総本山である延暦寺が、滋賀県側には日吉大社ある。

真夏の京都市内と比叡山の山頂近くとでは、気温が5,6℃違うという、らしい。

登山も盛んであり、古くから僧侶は京都と延暦寺を往復していた。
現在でも登山客は多く、徒歩でおよそ2時間20分とされている。

観光
有料道路や路線バス、ケーブルカー、ロープウェイで山頂まで行けるため、休日には観光客が多く訪れる。

かつては、「比叡山山頂遊園地」と「比叡山人口スキー場」があったが、それぞれ閉鎖され今は、「ガーデンミュージアム比叡」、「コスモス園」になっている。

京都側のふもとの八瀬には「(八瀬遊園)スポーツバレー京都(森のゆうえんち)」があったが閉鎖し、「エクシブ京都八瀬離宮」となっています。

3.叡山電車

八瀬(比叡山麓)エリア

京都市内から叡山ケーブルの「ケーブル八瀬駅」へは叡山電鉄の利用となります。

乗車区間
「出町柳」から「八瀬比叡山口」

乗車時間
約14分

運行間隔
1時間4本

乗車運賃
 おとな  こども 
 270円 140円
3歳児は無料。

叡山電車、叡山ケーブル、叡山ロープウェイが乗り降り自由の「比叡山1dayチケット」を利用。
DSC_3842
※今は比叡山1dayチケットは販売されていません。

「比叡山延暦寺」諸堂巡拝券もついている
「比叡山・延暦寺散策チケット」になっております。

比叡山延暦寺の諸堂を参拝出来るので、こちらがお得。

さて、それではいよいよ「出町柳駅」から出発です。
line_1394366359

1両編成のワンマン運転です。
DSC_3858

先頭の車窓。
DSC_3867

八瀬比叡山口に到着。
DSC_387

ここから叡山ケーブルの「ケーブル八瀬」駅までは徒歩約5分。

山あり川ありで自然に触れ合えます。
DSC_3875

4.叡山ケーブル

比叡山中腹エリア

乗車区間
「ケーブル八瀬」から「ケーブル比叡」

乗車時間
約9分

運行間隔
1時間に2~4本

乗車運賃
 おとな  こども 
 550円 270円
3歳児は無料。

橋を越えて「ケーブル八瀬」駅に到着。
DSC_3880

何をするにも子供達は楽しそう。(o^―^o)
line_1394399218774592

ケーブルカーは思ったよりも傾いています。
download

車内の様子。
DSC_38

途中に見える怪しげな建物。
DSC_3970

通称「魔女の家」

保育園や幼稚園の年長さんがお泊り保育を実施するのが「八瀬野外保育センター」。

そこにある「森の家」は通称「魔女の家」として有名であり、その魔女の家が見えるので子供達はテンションが上がります。
DSC_3976

ケーブル比叡駅に到着。

かわらけ投げが出来ます。
line_1394457668765351
私が願掛けに書いたのは

「家内安全」
「健康第一」
「資産10億」

どれも叶ってほしい。
line_1394446297744522

この丸い穴に向かって投げます。
DSC_3894
実際に投げるとこんな感じですが、100%輪を通過しません。😿

だからといって機嫌が悪くならなかったので良かった。
line_1394464156826338
かわらけ投げは、天橋立ビューランドでもありました。

天橋立ビューランドのブログ記事のご紹介。
良ければ読んで下さいね。(^▽^)/

▼天橋立ビューランドはこちらの記事で紹介しています。▼


5.叡山ロープウェイ

比叡山頂エリア

乗車区間
「ロープ比叡」から「比叡山頂」

乗車時間
約3分

運行間隔
1時間に3,4本

乗車運賃
 おとな  こども 
 350円 180円
3歳児は無料

「ケーブル比叡」から「ロープ比叡」までは徒歩約1分。
DSC_3906

ロープウェイなのでケーブルカーよりも更に小さい。
DSC_3910

登っていく山側の風景。
DSC_3911

谷側は京都市内を見下ろせます。
DSC_3916

車内の様子。
DSC_3969

「比叡山頂」に到着。
DSC_391

駅を出てすぐに「ガーデンミュージアム比叡」があります。

5分ぐらい進むと景色の良い広場があるので、そこでランチ。
line_1394562641

滋賀県側、びわ湖の風景です。

絶景のランチとなります。
line_1394585305793531

世界遺産の比叡山延暦寺は一棟の延暦寺があるのではなくて、約100ほどの堂宇の総称です。

1700ヘクタールの比叡山に点在しているので、めちゃめちゃ広いです。

山なので一概に比較出来ませんが、1700ヘクタールは東京ディズニーランド約36個分になります。
もう単位が分かりません。(^_^;)

ここにバス亭もありますので、バスでも延暦寺を廻れます。

6.気をつけること・まとめ

子連れで叡山電車、叡山ケーブル、叡山ロープウェイに乗車するにあたり、気をつける事や注意点。

食事について
お弁当若しくは軽食を持参される事を推奨します。

お店は、比叡山頂のバス亭辺りに「山田商店」があります。
気さくなオバちゃんがやってる食堂で、ソフトクリームとかもありました。


乳幼児連れについて
ベビーカーでの移動は難しいです。
おむつ交換が出来る専用スペースもないので難しい。
抱っこ紐での移動が一番かと思われます。(^_^;)

遊び場について
「遊び場」というか「広場」はないです。

「ケーブル比叡」駅にある、「かわらけ投げ」だけですね。

「ガーデンミュージアム比叡」若しくは「延暦寺」を堪能するしかないので今回は、乳幼児向けではございません。

宿泊予約について
遠方より比叡山へお越しになる場合

比叡山ドライブウェイ内に「ロテルド比叡」があります。
▼ロテルド比叡宿泊予約はこちら▼
ロテルド比叡

比叡山のある京都市左京区近辺の宿泊施設は、下記にリンクを載せております。
▼るるぶトラベル国内予約サイトはこちらから▼
るるぶで探す比叡山近辺の宿泊施設

【子連れで楽しめる遊び場】の紹介は、関西地方が多いので関東や遠方よりお越しの場合は宿泊が必要となります。

少しでもお得に旅行をされるなら、楽天経済圏の利用がお勧め。

ご家族での旅行は楽天トラベルで
▼楽天トラベルで予約される方はこちら▼

楽天カードでポイントをゲット
普通に予約するよりもお得!
▼楽天カードのお申込みはこちらから▼




7.【子連れで楽しめる遊び場】の紹介

子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット

過去記事の紹介です。

▼万博記念公園▼


▼ニフレル▼


▼海遊館▼


▼山梨県、長野県▼
 

▼富士サファリパーク▼
 

▼富士山こどもの国▼
 

▼鳥取砂丘、鳥取砂丘こどもの国▼
 

▼甲賀の里忍術村▼
 

▼大内山動物園▼
 

▼嵐山モンキーパーク▼
 

▼ショベルカーランド京都▼
 

▼田植え体験▼
 

▼稲刈り体験▼
 


遊びに行ってどんどん更新していきます。



1.【子連れで楽しめる遊び場】万博記念公園:大阪のおすすめスポット


子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット

休日、子供とのお出かけに「子連れで楽しめる遊び場」おすすめスポットの紹介です。


今回は 「万博記念公園」のご紹介

「万博記念公園」は1970年に行われた日本万国博覧会の跡地になります。

当時の写真
818_0001-640x507
(HPより引用)

もちろん私もまだ生まれてませんので、この方たちは大先輩です。

cp66_868_0060-640x640
(HPより引用)

日本万国博覧会はこの記事を書く為に調べたのですが、全然知りませんでした。(^_^;)

「太陽の塔」は万国博のシンボル。

当時のパビリオン(展示館)の跡地が、地面に刻印されているので歴史を感じる事が出来ます。

どんな所でどのような事が出来て、何に気をつければ良いか
親目線で「子連れで楽しめる遊び場」として紹介しまーす。

家族構成
長男:小学4年
次男:小学1年
三男:3歳

男3兄弟の 「万博記念公園」 体験記。

広い公園で遊びまくります。

それでは、はじまるよ~

2.万博記念公園


万博記念公園といえば、これ。
シンボルの「太陽の塔」
DSC_4074
万博記念公園に行かなくても見える太陽の塔ですが、ここでマメ知識。

太陽の塔には4つの顔があります。

黄金の顔:未来の象徴
太陽の顔:現在を象徴
黒い太陽:過去を象徴
地底の太陽(太古の太陽):人間の祈りや心の源を表す


今見えてるのが「黄金の顔」と「太陽の顔」。
裏側に「黒い太陽」があります。

第4の顔と言われているのが「地底の太陽」。
こちらは現在行方不明です。

博覧会終了後の撤去作業から50年近く経ちますが、行方は分からず。
高さ3メートル、全長11メートルもあるのでとても大きい。

誰かがパクったのか、それとも廃棄してしまったのか…
appearance-4
(HPより引用)

万博記念公園のアクセス

万博記念公園
拡大地図を表示

🚙 車の場合:名神高速道路「吹田IC」

🚃 電車の場合:大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」が便利。

駐車場有で収容台数は 9,000台以上 。


駐車場料金
4時間以上の利用の場合

駐車場利用時間9時~20時
駐車料金1,100円~1,600円


万博記念公園の利用時間

9時30分~17時


万博記念公園の利用料金

  大人 260円
 小中学生 80円

DSC_4231


「万博記念公園」はエキスポシティの隣にあります。

車は中央駐車場に駐車、見慣れた光景ですが、入口はニフレルの横です。

DSC_4056


↓「ニフレル」の紹介ブログです



それでは
いざ「万博記念公園」へ

3.万博記念公園内のようす


「万博記念公園」はとても広いです。

さてどこから行こうかなぁ。(o^―^o)ニコ

DSC_4069
入ってすぐに見えるのが。シンボルの「太陽の塔」

「黄金の顔」と「太陽の顔」を確認。
DSC_4078

万博おもしろ自転車広場

おもしろ自転車に乗ることに。
DSC_4081
「こどもの国」でもありましたね。
DSC_4083
以前に訪れた「鳥取砂丘こどもの国」より、おもしろ自転車の種類も多く、子供達は存分に楽しめます。

↓「鳥取砂丘」の紹介ブログです。



世界の森

隣にある「世界の森」へ
DSC_4165
長いすべり台がたくさんあり、3人とも楽しめました。(^◇^)
DSC_4167

巨大立体アスレチック迷路「迷宮の砦」

長男と次男は「迷宮の砦」に挑戦。

これは「東映太秦映画村」にもありますね。
DSC_4116
とても楽しかったようで、2回チャレンジし「知力コース」、「体力コース」を制覇。
IMG_20200202_165216
その間、3歳児は世界の森で遊んでました。
IMG_20200202_164932
「知力コース」と「体力コース」を挑戦したのでスタンプラリーも完成する。
コンプリート❕
IMG_20200202_164531
この広場ではサッカーをしました。
DSC_4174
隣にはこんな遊具もあります。
DSC_4190
昼食は「シアトルズベストコーヒー」にて軽食。
DSC_4207

夢の池サイクルボート

池があったのでサイクルボートに乗りました。
DSC_4193
もちろん5人全員で楽しめましたよ。

3歳児が小さいので4人乗りでOK。👌
IMG_20200202_165335
サイクルボートなので、4人で漕ぎまくり。

それがまた楽しかった。(〃艸〃)
DSC_4196
舵取りは次男が挑戦。

障害物があると、みんな一斉に「右」やら「左」やら
笑いっぱなしの20分間。
大満足❣
DSC_4203
そしてこちらが万博記念公園のシンボル「太陽の塔」の「黒い太陽」
過去の象徴です。
DSC_4210
こんなにも広い道路があります。

真ん中を歩いていると車が来るのでは?
とついつい後ろを振り返ってしまいます。
DSC_4214
噴水やお花畑があります。

訪れた時は冬だったのでお花は咲いていませんでしたが
季節になると一面がお花畑になるので、相当綺麗だろうと思います。
DSC_4222
どこまで行っても広い公園。

ここでもサッカーをしました。
DSC_4220
感想:本当に広い公園でした。

子供達はとても満足したらしく、「また連れてきて」と声を揃えて言ってました。
DSC_4230
「万博記念公園」
楽しませてくれてありがとう。

近いうちにまた来ますね。

4.気をつけること


子連れで「万博記念公園を」楽しむにあたり、気をつける事や注意点。

食事について

軽食含めてレストランが公園内に8か所ありますが、お弁当の持参が良いかと思います。
入口近くに大きなファミリーマートがあるので、ここで買って入るのもあり。

乳幼児連れについて

授乳室:5ヶ所
ベビーシート等設置トイレ:有
ベビーカーの貸し出し:有(先着順)

公園について

広い広場が多いので、ボールなどお子さんが好きな遊びが出来るように道具を持参される事をおすすめします。

宿泊予約について

【子連れで楽しめる遊び場】の紹介は、関西地方が多いので関東や遠方よりお越しの場合は宿泊が必要となります。
少しでもお得に旅行をされるなら、楽天経済圏の利用がお勧め。
下記にサイトを掲載しております。

ご家族での旅行は楽天トラベルで
▼楽天トラベルで予約される方はこちら▼


5.【子連れで楽しめる遊び場】の紹介

子連れで楽しめる遊び場のおすすめスポット

過去記事の紹介です。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


遊びに行ってどんどん更新していきます。





↑このページのトップヘ